【週末料理】ペルー式焼肉定食?焼肉丼?ロモ・サルタード

f:id:eroica0714:20190914123929j:plain

どうも、たかひろです。

前回に引き続き料理回ですよ!

 

実はセビーチェと同日に作った料理ですw

僕が料理を作る時に意識していることとしては、

和洋折衷しない、ってことでしょうか。

和食なら和食で固めますし、イタリアンならイタリアンで、

フレンチならフレンチで、お酒もフランスワインで、とかw

今回はその法則に則って、セビーチェがペルー料理ならペルー料理のメインを作ろう!と思って調べたところ行き着いたのが、この『ロモ・サルタード』というわけです。

変に凝り性なところがありましてねwでも意外と楽しいもんですよ。ぜひやってみてください!

 

さて、それではロモ・サルタードの話に戻しますね。

まず、ロモ・サルタードの定義は、

牛肉、玉ねぎ、フライドポテト、トマトの炒め物ということになっています。

19世紀にペルーに移住してきた中国人(とくに広東人)の影響を受けており、

中華風の料理法・アジア系の調味料を使う料理だそうです。

 

実際に作ってみて感じましたが、日本人にもとても馴染み深い味わいでとても美味しかったです!

調味料も前述の通り、日本の家庭にある調味料でほとんど作ることができると思いますので、とっつきやすいですね。

 

続いて、この料理をするにあたってちょっとしたポイントを紹介します。

筋トレ民目線と単身サラリーマン目線っていうバイアスが掛かってますのでよろしくです!w

 

安い牛肉で十分美味しく作れる

US産、OG産って正直そんなに美味しくないですよねw

もちろん高いものを買えばそれなりの味になるんですけども、それは当たり前のお話ですのでw

上記のステーキ肉って結構筋があったりして硬いんですね。だから普通にステーキとして焼くとあまり美味しく作れません。

ただ、この料理は肉を棒状にカットして作ります。

その際に筋の部分を取り除くことで硬さを少なくすることができます。

また、事前に酢でマリネするので独特の匂いも消すことができますよ。

カットする時は余計な脂身も取った方が良いですね。臭みは脂から出ますので。

なので買う時には脂身が少ないお肉を選びましょう。

 

安いお肉で作れるので、安売りしている時に買っておいてあらかじめ棒状に切って冷凍保存しておいてもいいと思いますよ!

 

フライドポテトは冷凍食品を使う

これは結構重要なポイントです。

わざわざジャガイモの皮を剥いてカットして、大量の油を使って揚げ物をするのは超めんどくさいですし、

後片付けも大変、あと脂質をどうしても摂ってしまいます。

その点冷凍食品なら好きな量だけチンしてそれで終わり。

残りは保存しておけばいいですし、割と脂質も少なめになっています。

ただ、余ったフライドポテトをだらだら食べてしまってはダメですよw

 

ざっとこの一食で摂取できる栄養素は、

タンパク質25g

脂質10g

炭水化物40g

くらいでしょうか。

牛肉120gの場合

 

お肉以外の野菜はほぼ炭水化物なので、牛肉多めにするといいですね。

あと使う調味料に砂糖が含まれているので、糖質制限中の場合はこの辺りをうまく調整するといいと思います。

 

それでは最後にレシピサイトを載せますね!

ぜひ参考に作ってみてください!

ちなみに僕の場合は油を少なめにして作ってます。

あとマッサは使ってませんwオレガノも使ってないです。

セビーチェを作った都合上、パクチーで色合いを足してます。

 

cookpad.com

 

それでは!