駅弁のススメ

どうも、たかひろです。

 

昨日まで小田原にいました。

仕事で地獄の合宿をしていました。

※夜中3時近くまで賭けトランプしたりしてましたww

昨日も18時から小田原で飲んで、帰りの新幹線でも飲んで、名古屋に着いてからも1時近くまで飲んで、今朝はさすがに疲れもあって午前中から動けなかったですねーw

でもめちゃくちゃ楽しかったです。

本来は一泊して今日江ノ島で遊ぶ予定だったんですけど、天気が悪かったので来週に延期しました。

来週末も東京方面で仕事があるのでちょうど良かった!

江ノ島飲みの様子はまたこのブログで書きますね!

 

さて、今日は久しぶりに◯◯のススメシリーズを!

旅のお供に欠かせない、駅弁のススメです!

 

実は、駅弁好きなんですよ!

みなさんはどうですか?

今回は、『駅弁の良さ』を紹介するって感じではないんですけど、僕の好きな駅弁TOP3を紹介します!

といっても、そんなに数多く食べていないので正直定番中の定番かもしれませんw

そこはご容赦くださいませw

 

第3位 静岡駅 東海軒 元祖鯛飯

f:id:eroica0714:20190615145938j:plain

すげーシンプルなんですけど、そぼろがめちゃくちゃ美味しいんですよね!

価格も確か700円程度だったと思います。

惜しいポイントを挙げるとするなら、(僕にとって)入手しづらいところでしょうね。

浜松あたりはまぁまぁ行きますが静岡市まで行くことがあまりなくて…

あとは先日紹介した『さわやか』とのバッティングですね…!

僕は1日1食なので、両方食べるにはその掟を破ることになるんですよね。

まぁ簡単に破るんですがw

 

さわやかの記事は下記を参照! 

eroica0714.hatenablog.com

 第2位 横川駅 おぎのや 峠の釜飯

f:id:eroica0714:20190615150320j:plain

地元群馬県の駅弁ですね!地元補正もあってかなりの高得点を獲得しています。

やっぱり昔から知っている味なんですけど、これだけ好きになったのは大人になってからですね。

そもそも駅弁自体が子供にウケるタイプのものではないんでしょうけどもw

この釜飯の一番のポイントを挙げるとしたら『わさび漬け』だと思うですね。

当然釜飯の具材たちは最高にバランスがとれているチームなんですけど、そこに加わるわさび漬けの助っ人感が良いわけですよ。

あれが有るのと無いのではまったく印象が違うでしょうね!

 

あと駅弁とはいうんですが普通にドライブインでも売ってますw

実店舗も有りますしねw群馬県だけじゃなく長野市でも買えます。

調べて知ったんですけど東京にも支店があるらしい!w

あとデパートやスーパーで駅弁フェアが開催されるときには必ずラインナップに入ってくるなど、手に入り易さの面でも高得点ですね!

 

もう一点、釜飯の土釜は益子焼です。

アウトドア派として嬉しいのはそれで炊飯できるってところですね。

正直軽くないので登山では使えませんが、車のあるキャンプなどでは雰囲気も出ていいですよね。

ただ、取って置くものの利用率の低いものではありますw

 

かなり3位との熱の入り方が違ったww

さ、一位の発表です!

 

第1位 新横浜駅 崎陽軒 シウマイ弁当

f:id:eroica0714:20190615145743j:plain


ザ・駅弁のイメージですよね!

その駅弁の内容についてはもはや語る必要も無いのかなってレベルの認知度です。

とてもバランスが取れている内容であることに加えて、お酒のお供にもなる、というポイントがかなりデカイ気がします!

シウマイはもちろん、唐揚げと卵焼き、あと素晴らしいのは筍の煮物ですよね。

このしょっぱさがご飯とはもちろんお酒が進むんですw

それと、おぎのやの釜飯にもあるんですけど、杏子が最高なんですよ!

最後にデザートとして取っておいて食べるわけです。これがイイんですw

 

僕はもともと焼売が大好きなんですね。

餃子や小籠包も好きなんですけど、焼売が1番好きです。

味だけの話をすると、この崎陽軒のシウマイよりも美味しいものは知っているんですけど、

それでもこの『崎陽軒のシウマイ』が好きなんですよねー。

それは先に挙げたようなトータルバランスの強さと、駅弁といったらこれ!っていうイメージから来るものも大きいんでしょうね。

 

さて、いかかでしたでしょうか!

まだまだ食べたことの無い駅弁も多いのでいろいろチャレンジしようと思います!

それでは!